新生活を迎える方々、子どもが新生活を迎えるお母さん(お父さん)、ワクワクしながらも不安も高まっていませんか?
「不安」ってどんな時に感じやすいでしょうか?
今日みたいに、よく晴れた気持ちの良い日に、桜を眺めながらお散歩する時には、なかなか感じないのでは?
でも、夜真っ暗な同じ道を、一人で歩くときは、不安を感じるかもしれません。
同じ道でも「明るいか暗いか」で見える景色が変わりますもんね。暗い道では昼間のきれいな桜は見えにくい・・・
人は、見えない事に「不安」を感じるようになっています。
今は見えますが、未来は見えません。なので、「不安」を感じます。
新年度、入社式、入学式を迎えるまで・・・「仕事は覚えられるだろうか?」 「いじめられないかな?」
「うちの子、学校に行きたくないっていったらどうしよう?」などなど、今日の時点では未来のことなので「不安」になります。
来週になったらどうでしょう?実際に新生活が始まると未来は現在になっています。だから、「不安」はなくなります。
また、新しい「不安」は生まれているかもしれませんが・・・
生活していく中で、うまくいったことは「安心」に、うまくいかなかったことは「悩み」に変わっていきます。
少なくとも新生活が始まれば、入社、入学の前の「不安」はなくなります。なくなると分かっているだけで、少しほっとしませんか?
もし、「不安」が襲ってきたら、
「この不安は、〇〇までの期間限定」と言い聞かせてみてください。
不思議と、不安は遠くへ・・・消えていきます。(この方法は、けっこう使えます。)
「悩み」はどうすれば?と・・・その時に考えれば良いと思います。まだ悩みになっていない事について、今考えても、きっと最適な解決方法は出てこないのではないでしょうか? 悩みになった時、一緒に考えてくれる新しい人間関係ができているかもしれません。
どうか、「悩み」になった時は、あなたの事を、そばで見てくれている人、遠くからでも見守ってくれている人に話してみてください。
ひとりで考えるよりすっと解決にたどり着くのが早いかもしれません。
「不安」に押しつぶされて過ごすのか? ワクワクして過ごすのか?
同じ時間をどう過ごすのか選ぶのは自分自身です。
※一つの考え方としてのご提案でした。
2023年04月01日 15:47